人参

今回は(しばらくイタリアンライグラス栽培の話題が続いていたため)書くタイミングを逃していた少し前の話です。

 

1月に干し人参がふゆの口に合わなかった話を書きました。

 

ですが、その次に作った干し人参は気に入ってくれたらしく、おかわりを欲しがるくらいよく食べてくれました。

一体何が違うんだろ?

 

その美味しい(らしい)干し人参のストックも底をついたので、また新しいのを作らなければなりません。

そこで今回は、種類の違う人参を試してみることにしました。

 

種類の違う人参、と言っても、調べてみると人参はそもそもあまり種類が多くはない感じですね。違う産地のものを選ぶくらいしかないかな?けど、今まで使った人参の産地なんてわからないし。。。

 

というわけで、明らかに今までのものとは違う人参、「こいくれない」の登場です。リコピンが多く含まれていて甘い人参です。

煮物にして食べたらとても美味しかったので、これを干し人参にしてみます。

 

上が「こいくれない」です。京人参っぽいです。

f:id:metallic_usagi:20170318151841j:plain

下は、いわゆる人参です。比較のためにこれも一緒に干してみます。

 

スライスしました。左が「こいくれない」です。皮だけじゃなく、中も色味が違いますね。

f:id:metallic_usagi:20170318152742j:plain

 

できあがりです。写真ではわかりづらいですが、やはり「こいくれない」の方が色が濃いです。 

f:id:metallic_usagi:20170319104815j:plain

 

さて、ふゆはどちらを好むでしょうか?

 

。。。どうやら、どちらも気に入ってくれたようで区別なくよく食べます。

1月に作ったときはたまたま美味しくない人参だったのかな?

 

**

今日の動画は3月のふゆのお洒落編集です。